100%の明るさなら、かなり明るいです。100VのUSBタイプにも劣らないですね。遮るものがない車庫の上にパネル設置していますが、雪降っている環境下であるのに夕方5時から朝6時頃まで点灯しています。電光ホームさんのと同じ大きさのソーラーパネルかと思うんですが、点灯時間に差がありすぎます。どれだけ充電がしっかりと出来ているのでしょうか?他のメーカー品は雪や雨の日の点灯時間は5時間くらいです。私は4つのソーラーパネル使用していますけど、ソーラーで一番長く点灯しているのはここのだけですね。もう感動ものです!一応、動画で点滅しているところも撮影しているんですが、MP4形式の動画は投稿できないようですね。動画を写真に変更してみました。銅線はかなり細いし明るさが欲しい方は100球タイプより200球タイプのほうをお勧めしたいです。200球タイプも半分に折ってしまえば100球タイプと同じ感じになりますよ。カラーでも単色で交互に変色したり、全球赤点灯⇒青が追かけ点灯するなどの動作はありません。買ってから気付きました。そういうのが欲しい方はチューブライトになるのかな?