1000と1500を持っていて、ソーラーパネルを2枚にしたので効率的に充電しようと購入しました。初めに確認不足だった自分のせいもありますが、2枚のパネルから1000のインプット口に入れる時は使えます。1500は、そもそも本体に2本インプット口があるのと、このケーブルから延長コードに繋げない形状だったので、そこだけ星一つ減です。差し込み口を一つに統一してあるともっと良かったです。そんなわけでソーラーパネルを置くのと違うフロアで延長コードで1500を充電する我が家では、当初の予定と変わって、ベランダ近くに置いている1000の充電を速やかにしたいときに主に使っています。 我が家の思っていた用途とは変わりましたが、パソコン電源として使っている1000をスピーディーに充電できるので助かっています。1000でも我が家のエアコンは動くので、今年の節電にも一役買ってくれそうで期待しています。