数年来使用していた有名メーカ-のタフなグラインダーがとうとうおしゃかになりました。粉塵の中でのかなりヘビーな使用環境で、充電式は移動しながらいろんな材質相手に、コード式は固定場所で鉄工相手に長時間といった使い方をしています。特にコード式は別に125mmもあるため、ハードな使用を想定し100mmのコード式を消耗品と割り切って使ってみようと思い購入しました。仕様上で回転数が11000rpmということなので鉄工切断にも使えるので意外と良いかもと感じてます。これから耐久性を見ていきたいと思います。ちなみに粉塵は鉄粉以外に「ガラス系」「石材系」「石灰類」「活性炭」「コンクリート」等々を相手にしないといけません。